




-
豆のまま
¥7,000
豆のまま1㎏での販売となります。
=====================
◎コーヒーの特徴
=====================
フレーバープロファイル
ブルーベリー・ライチ・ブラウンシュガー
エチオピアの特性を残しつつしっかり焼いた事での苦みと甘みが感じられるようにローストしました。そして、ナチュラルプロセスからの甘さユニークさもあり素晴らしいダークローストの豆になりますよ。久しぶりのエチオピア堪能ください。
=====================
◎コーヒー豆データ
=====================
生産国:エチオピア連邦民主共和国
地域:南部諸民族州 ゲディオ コチェレ コレ・ベロヤ
標高:1,699~1,719m(ウォッシングステーション標高)
栽培品種:エチオピア在来種
生産処理:ナチュラル/アフリカンベッド
ローストカテゴリー:ダークロースト
心地良い苦みと甘み。苦みが支配的にならないように、そして豆の風味特性が壊れないように、適切に熱を豆に伝えたダークロースト。苦みとコクとキレ、甘みを感じることができるように仕上げています。
=====================
◎農園情報
=====================
コチェレ・ベロヤ・エリアスウォッシングステーションの位置するコチェレ地区は、エチオピア産コーヒーの優良栽培地域であるイルガチェフェ・ゾーンに属しています。
同ウォッシングステーション周辺のコーヒー生産者たちは、イルガチェフェの多くの生産者同様、コーヒーをエンセーテ(ニセバナナ)やトウモロコシなどの作物と一緒に育てています。
この地域の丘陵には自然の森林が茂っており、この土地特有の木々が作る日陰が、この土地のアラビカコーヒーの生育を良好にしています。
収穫期になると、各生産者は熟れたチェリーだけを手摘みで収穫し、生産処理のために同ウォッシングステーションに持ち込みます。
持ち込まれたコーヒーチェリーは、熟れて赤くなったものだけを受け入れるために、まず目視検査されます。
コチェレ・ベロヤ・エリアスウォッシングステーションでは、生産者たちが最良のコーヒーを同ステーションに納めてくれるように、最も質の高いコーヒーを作った生産者に賞金や報奨金を出すなどして彼らのモチベーションアップを図っています。
賞味期限について
おいしく飲むには豆で保存し早期に飲む事をオススメしています。当店では豆で保存の場合焙煎後60日、粉で保存した場合30日の賞味期限としています。購入してご自宅で一番おいしく飲んでいただきたいので、当店では原則焙煎して10日以内の豆のみ販売しております。
※送料について
『九州中国¥690、四国関西¥780、北陸東海信越関東¥900、東北¥1400 沖縄¥1300 北海道¥1700』となります。
※発送について
注文いただいた日より、営業日1日~3日以内の発送になります。定休日が日曜月曜になります。日曜・月曜や年末年始、臨時のお休みなど受注発送対応が遅れますので、何卒ご了承くださいませ。発送後も交通状況や天候などの影響で遅延が発生する可能性があります。