



-
豆のまま
-
粉(ペーパーフィルター用)
=====================
◎コーヒーの特徴
=====================
ストロベリー、ラム、フルーティ
ナチュラルプロセスによるユニークな味わいとエチオピア固有の風味が合わさりとても素晴らしい味わいです。
ナチュラルプロセスによるユニークな味わいをぜひお楽しみください。ナチュラルプロセスは果肉を付けた状態乾燥するため、発酵が進みます。この発酵によるユニークな味わいが楽しめます。
=====================
◎コーヒー豆データ
=====================
生産国:エチオピア
農園:シフェラウ・ジグソ・ベレーソ農園
地域:ゲデオウォルカバンコ・ゴティティ
(イルガチェフェ地域)
標高:1,900~2,100 m
栽培品種:デガ、クルメ
生産処理:ナチュラル/アフリカンベッド
収穫時期:11月~1月
ローストカテゴリー:ミディアムロースト
ミディアムロースト。苦みも少なく酸味も穏やかに。とてもバランスが取れた味わいの中にも豆が持つ風味特性が際立ちます。
=====================
◎生産地情報
=====================
この地域のコーヒー栽培は、一族の財産として世代から世代へと受け継がれる家族経営が一般的です。
両親は、自分たちの持つコーヒー作りの技を次の世代の息子や娘たちに伝えます。ゲデオの若者たちにとってコーヒー栽培とは、する・しないの問題ではなく、いつ始めるかが問題だということもよくあることです。
イルガチェフェ地域の自然の中で育ったシフェラウさんも、同じような環境のもと、コーヒーを栽培するようになりました。
シフェラウさん一家は、ゲデオの北に位置するブレ村、アダド村の出身です。
ご両親のあとを継いでコーヒー作りを始めた彼は、南へと移り住み、伝統的な品種であるデガとクルメを育てるために、バンコ・ゴティティ村の丘に土地を見つけました。
現在、シフェラウさんは最高評価を獲得するような高品質のイルガチェフェ産ナチュラルコーヒーを作ることを目標にしています。
賞味期限について
おいしく飲むには豆で保存し早期に飲む事をオススメしています。当店では豆で保存の場合焙煎後60日、粉で保存した場合30日の賞味期限としています。購入してご自宅で一番おいしく飲んでいただきたいので、当店では原則焙煎して10日以内の豆のみ販売しております。
※送料について
『九州中国¥690、四国関西¥780、北陸東海信越関東¥900、東北¥1400 沖縄¥1300 北海道¥1700』となります。
※発送について
注文いただいた日より、営業日7日以内の発送になります。定休日が水曜木曜になります。水曜・木曜や年末年始、臨時のお休みなど受注発送対応が遅れますので、何卒ご了承くださいませ。発送後も交通状況や天候などの影響で遅延が発生する可能性があります。