hot





-
豆
-
粉(ペーパーフィルター用)
=====================
◎コーヒーの特徴
=====================
ストロベリー、ミルクチョコレート、フルーティ
伝統的でこれがエチオピアの風味といえるとても素晴らしい豆になります。ストロベリー、ミルクチョコレートを思わせるエチオピアの風味をダークローストで。ダークローストからの甘みも加わり素晴らしい味わいになりました。
=====================
◎コーヒー豆データ
=====================
生産国:エチオピア連邦民主共和国
地域:西アルシネンセボ
標高:1,900~2,050m
栽培品種:在来種
生産処理:ウォッシュト
収穫時期:10月~1月
ローストカテゴリー:ダークロースト
心地良い苦みと甘み。苦みが支配的にならないように、豆の風味特性が壊れないように、適切に熱を豆に伝えたダークロースト。苦みとコクとキレ、焦がしたことで甘みを感じることができるように仕上げています。
=====================
◎農園情報
=====================
ゴラ・コンウォッシングステーションは、ネンセボ川とウェルカ村の隣のアルシ地域にあります。
同ウォッシングステーションで作られるコーヒーは、シダモ地域のコーヒーに分類されます。この生産処理場には、700~800人の小規模生産者がコーヒーを納めています。
各小規模生産者たちがコーヒーを育てている土地では、アカシアや、現地でワンザと呼ばれる木が日陰を作り出しています。コーヒーチェリーは11
月から1月の間に各生産者によって手摘みで収穫され、ゴラ・コンウォッシングステーションに届けられます。
同生産処理場では、ウォッシュト製法とナチュラル製法の両方の処理方法が使われています。
ウォッシュトコーヒーは水中で42~46時間ほど発酵させられます。
水は12時間ごとに新しい水に交換されます。発酵のあとのコーヒー豆の洗浄には、ネンセボ川の支流であるゲレンビチョ川のきれいな水が使用されています。
賞味期限について
おいしく飲むには豆で保存し早期に飲む事をオススメしています。当店では豆で保存の場合焙煎後60日、粉で保存した場合30日の賞味期限としています。購入してご自宅で一番おいしく飲んでいただきたいので、当店では原則焙煎して10日以内の豆のみ販売しております。
※送料について
『九州中国¥690、四国関西¥780、北陸東海信越関東¥900、東北¥1400 沖縄¥1200 北海道¥1600』となります。
※発送について
注文いただいた日より、営業日7日以内の発送になります。定休日が水曜木曜になります。そのため、水曜・木曜や年末年始、臨時のお休みなど受注発送対応が遅れますので、ご了承くださいませ。